2014年2月7日金曜日

〈縄文ファンタジーをつくろう!〉「ちのばた」つづき 講演の巻 第2弾「縄文のビーナス 誕生の地」



先週(131日)の小林達雄さんの講演に続き、27日(金)は茅野市尖石縄文考古館の鵜飼幸雄館長による講演「縄文のビーナス 誕生の地」をお送りします。

縄文土器から見て取ることのできる「縄文の世界観」にまつわる小林さんのお話に、興味を持たれた方も多かった前回。今回は、ここ八ヶ岳山麓の縄文文化について、鵜飼館長のお話を参加者の皆さんと分かち合います。

お気軽にご参加ください!

※「ちのばた」つづき
茅野市民館いどばた会議。《縄文》と《八ヶ岳》をテーマに、上演する〈物語〉の創作を目指して集い、学び、おしゃべりする場です。


「ちのばたつづき」第2
-縄文のビーナス 誕生の地-
■ 日 時:201427日(金)開場18:30 開演19:00
■ 会 場:茅野市民館 アトリエ
■ 入 場:無料
■ 定 員:50名(申込不要)
■ 講 師:鵜飼幸雄(茅野市尖石縄文考古館館長)
■ 内 容:八ヶ岳縄文文化について


 

0 件のコメント:

コメントを投稿